2009年11月30日(月)
第20回東海透析技術交流会学術集会写真集をアップしました!

2009年11月12日(木)
第20回東海透析技術交流会学術集会は終了しました!


2009年10月14日(水)
第20回東海透析技術交流会学術集会のご案内(最終版)  PDF 

第20回東海透析技術交流会学術集会

  日時 平成21年11月8日(日) 12:15〜17:30
  会場 ホテルエルセラーン 名古屋市中村区椿町1-23 (TEL 052-459-5344)

<プログラム>
12:15〜ランチョンセミナー                 共催 ニプロ株式会社
    DVD上映
13:00〜講演               座長 長尾尋智(メディカルサテライト岩倉)
   「透析量の指標と活用」
      講師 東京女子医科大学臨床工学科 教授 峰島三千男 先生
    
14:00〜学術講演             座長 中谷 環(常滑市民病院)
   「ダイアライザの評価・選択指標と分離特性」
      講師 湘南工科大学マテリアル工学科 教授 山下明泰 先生
    
15:30〜パネルディスカッション「膜の再評価と選択について」
    座長 安本晃司(寺田クリニック)
        神戸幸司(小牧市民病院)
    1.FB-50Uβ使用による栄養学的評価も含めた血液浄化療法の評価
          松本一統(遠山病院)
    2.AN69膜の使用経験
          上田 晃(山田赤十字病院)
    3.ビタミン固定化ダイアライザー使用による血漿NOxと血圧変動
          寸田康雄(友仁山崎病院)
    4.吸着特性を活かしたPMMA膜の臨床評価と可能性
          長尾尋智(メディカルサテライト岩倉)
    5.PEPA膜の再評価
          中村拓生(六甲アイランド病院)

参加費 正会員・賛助会員:500円,後援技士会員・学生:1000円,非会員:2000円

            後援 一般社団法人愛知県臨床工学技士会  岐阜県臨床工学技士会
               一般社団法人静岡県臨床工学技士会  三重県臨床工学技士会

2009年9月24日(木)
第20回東海透析技術交流会学術集会のご案内  PDF 

日時 2009年11月8日(日) 12時15分〜17時30分
会場 ホテルエルセラーン:名古屋市中村区椿町1-23(TEL 052-459-5344)
             JR名古屋駅新幹線口徒歩3分

  プログラム「膜の再評価と選択について」

1. 学術講演 「ダイアライザの評価・選択指標と分離特性」
         講師:湘南工科大学マテリアル工学科 山下 明泰 先生
2. パネルディスカッション
    CTA,AN69,PMMA,PEPA,ビタミンEコーティングに関する5演題を予定
3.ランチョンセミナー「透析量の指標と活用」
         講師:東京女子医科大学臨床工学科 峰島三千男 先生

  共催 ニプロ株式会社

  参加費 正会員・賛助会員:500円,非会員:2,000円,後援技士会員・学生:1,000円

  <問い合わせ先>
   事務局 葵セントラル病院 臨床工学部(事務局長 高橋 貢)
            TEL:0564-53-7815 FAX:0564-54-9609
            E-mail:takahashi_aoi@hotmail.com

2009年7月1日(水)
第20回東海透析技術交流会定例総会・スプリングセミナーは終了しました!


2009年4月13日(月)
第20回東海透析技術交流会定例総会・スプリングセミナーのご案内  PDF

日時 平成21年5月17日(日) 12:00〜17:20
会場 ホテルエルセラーン 名古屋市中村区椿町1-23 (TEL 052-459-5344)

<プログラム>
12:00 定例総会
12:30 ランチョンセミナー                 共催 日機装株式会社
    DVD上映
13:15 講演                  座長 田岡正宏(名港共立クリニック)
    「診療支援と省力化 〜治療の質の向上と経済性への取り組み〜」
    講師 偕行会透析事業本部透析技術部長 名港共立クリニック 田岡正宏 先生
        日機装株式会社 営業推進部 田中宏明 先生
14:15 教育講演            座長 柴田昌典(光寿会リハビリテーション病院)
    「リスクマネジメントに繋ぐ新人教育」
    講師 社会保険中央総合病院 臨床工学部 技士長 山家敏彦 先生
15:40 指定演題「透析における新人教育」
    座長 五藤輝彦(名古屋第二赤十字病院)
        佐藤久光(増子記念病院)
     1.学校教育機関が抱える問題と現状
          中村新一(東海医療科学専門学校 臨床工学科)
     2.新人教育に対する取り組み〜機器メンテナンスについて〜
          森實篤司(ホスピーサテライト統括臨床工学部)
     3.透析室における臨床工学技士の教育・その多様性と問題点
          戸松章子(増子記念病院 臨床工学課)
     4.当法人の穿刺教育について
          丸山弘子(豊川メイツクリニック)
     5.チームで育てる新人看護師の育成
          岡山ミサ子(新生会第一病院 看護部長)

参加費 正会員・賛助会員:500円,後援技士会員・学生:1000円,非会員:2000円

後援 一般社団法人愛知県臨床工学技士会・岐阜県臨床工学技士会
    三重県臨床工学技士会・静岡県臨床工学技士会

17:20 意見交換会(正会員・賛助会員:3000円,非会員:5000円)

2009年1月1日(木)
あけましておめでとうございます!


戻る